地元の外壁塗装が一番
わたしの家の通りは同じ会社が建てた戸建てなので、それぞれの家の色やタイルなどが違っていても、統一感あるデザインの家が20軒ほど並んでいました。 もう少し早くお願いすることを考えていれば、購入時の家の色味のまま、クリア塗装をお願いできましたが、素人にはそういう発想がなく、お願いしたいと思った時は塗装の色落ちなどもあり、クリア塗装は選べませんでした。 3社に見積もりを取ったところ、大手の会社ではなく、 …
わたしの家の通りは同じ会社が建てた戸建てなので、それぞれの家の色やタイルなどが違っていても、統一感あるデザインの家が20軒ほど並んでいました。 もう少し早くお願いすることを考えていれば、購入時の家の色味のまま、クリア塗装をお願いできましたが、素人にはそういう発想がなく、お願いしたいと思った時は塗装の色落ちなどもあり、クリア塗装は選べませんでした。 3社に見積もりを取ったところ、大手の会社ではなく、 …
家の外観というのは、とても大切と思います。その家を見た時に、外観がいいととてもいい印象を持つことが出来るからです。近所を歩いていても、外観がいいとその家をつい見ることがあります。見ていると以前はあんなに古かったのに先日まで、古い外壁だったのにこんなにキレイになっていると思ったこともありました。その家は、なんといっても外壁塗装をしている家だったのです。外壁塗装をすると、こんなにも変わるのだと本当にび …
私たち家族がまだ貸家の一軒家に住んでいた時の話です。結婚してすぐの頃はアパートに住んでいましたが、第一子の妊娠をきっかけに一軒家の貸家に引っ越しました。大家さんが私の親の知り合いなため、話がスムーズに進み、家賃も安く不動産を通さず借りました。築30年でしたが、リフォーム済みなので外壁も内装もとてもきれいでした。ただ、やはり築30年なので夏は暑く・冬は寒かったです。そのことばかり気にしていたので外壁 …
梅雨の時期は、雨が降ったり止んだりするため、ベランダに干してある洗濯物を何度も出し入れしなくてはならない。洗濯物を部屋に入れると、玄関のチャイムが鳴ったため出ると、作業着姿の男がいた。 男、「塗装業者です、外壁塗装の御予定はありませんか?」外壁塗装をする予定が全く無いわけではなかったが、梅雨の時期に外壁塗装は適さないのでは?このことを男に聞いてみると男、「梅雨の時期でも、ずっと雨が降ってるわけでは …
私、「落ちないでよ」旦那、「余裕・余裕」旦那がしているのは、屋根のDIY塗装。 近所の奥さん、「御主人、器用ね」私、「車の塗装もDIYでやるんですよ」近所の奥さん、「良い旦那さんね」奥さんの旦那さん、「・・・」 旦那がDIYで塗装した屋根は化粧スレート、素人がDIYでやったとは思えない上々の出来栄え。私、「凄いじゃない」旦那、「DIYだから塗料の1万円で済んだけど、業者さんに頼むと、足場を組むだけ …
「外壁塗装は助成金で安くなる」と近所の人から聞いて来た妻が、「うちも外壁塗装をしましょう」と言い出した。私、「車を買い換えるみたいに気軽に言ううなよ」とは言ったものの、自宅外壁のコンディションは良くなかったため、外壁塗装に付いてネット検索をすると、外壁塗装は車を買い換えるよりリーズナブルだった。 妻、「外壁塗装をやりましょうよ」そうは言われても、車を買い換える積み立てはしてあっても、外壁塗装をする …
我が家の通りは1軒ずつは違うデザインや色ですが、全体的に統一感のある街並みになっています。私たちの希望は雰囲気を壊さないよう、外壁塗装したいと思っていました。最初は、家を建てたメーカーに問い合わせするのが一番だと思い、お願いしました。ただ、営業の方が来て、別日に塗装業者が来て、さらに別日に屋根を板金さんが見にくるというスケジュールで、2週間ほどかかってしまいました。予想以上に時間がかかるので、他に …
夫の友人の40代の男性の話です。大学を卒業してからずっと仕事が忙しくて、長く付き合った学生時代からの恋人とも社会人になってから会う時間もなくて、自然消滅。そこから10年以上の間、ずっと恋人ができずに。とうとう40代を迎えてしまいました。そしてやっとこの年齢になってから、恋人も作らず、必死に働いていたおかげで、仕事にも余裕ができて自分の余暇時間をたっぷりと持てるようになりったんです。でもそんなときに …
今流行中の戸建ての家をリフォームして新築のようなモダンでお洒落な家にしたかった友達夫婦の話です。もともと、夫婦が今住んでいる家は、夫の親戚が住んでいて空家になったところ売り出した中古物件を格安で購入した物件で、やはりかなり経年劣化が起こり始めて、床はギシギシするし、傾きなども感じ始めて、もう内装も外装もひっくるめてリフォームしたほうがいいと考え始めた矢先。内装プランは、夫婦共に、丈夫な床に張り替え …
家の塗り替えを決めたまでは良いのだが 私、「何処の業者さんにやってもらう?」 旦那、「何処でも良いよ」 そんなこと言われても、塗装業者さんに知り合いはいない。 私、「知り合いの塗装業者さんはいるの?」 旦那、「そんなのいないよ」 私、「塗装業者さんに知り合いがいる人はいないの?」 旦那、「そんなの聞いたことがないよ」 私の知り合いの持ち家率は約30%、10人の知り合いのうち3人は一軒家に住んでいる …