外壁塗装を考えていて、そうだ、補助金を活用できるのでは?という考えが浮かんだのですが、活用できればかなり費用負担が軽減できるので、早速、業者に相談してみました。
補助金を利用して、外壁塗装費用の負担を軽減したいと話をしたら、自分達の場合には補助金の対象にならないと言われてしまいました。
別に、適切な申請手続きを行わなかったからというわけではないです。もちもち、補助金を利用するためには、申請手続きが必須になるようですね。必要な書類が不足していたりする場合には支給されないとか、施工開始後に申請を行っても、対象外となるみたいです。
でも、我が家の場合には単なる美観のための塗装だから出ないらしいです。自分達の場合、外壁塗装を行う理由が「見た目の改善」でした。新築みたいにキレイにしたいという意味で、相談していました。
それであれば、補助金が出ることがほとんどないらしいです。
外観を美しくしたいという理由ではなく、本来なら省エネ、耐久性の向上といった目的に合致していれば補助金の対象になるみたいでした。
あと、自分達の場合には、外壁塗装の規模が小さいことも理由らしいです。補助金を支給するには、ある程度の規模(金額)が必要らしいです。塗装の面積が小さく、工事費用が一定金額に満たないはずだと業者から指摘されました。
補助金は誰にでも支給されるのだと思い込んでいたので、施工前にしっかり業者に相談しておいて正解でした。